「CUBASE」の使い方!上級者向け

「CUBASE」の使い方!上級者向け

オートメーションを再生中にリアルタイムで書き込む方法 CUBASE

DTM「CUBASE」で、自動変化させたいパラメーターのツマミを楽曲再生中に動かすことで、オートメーションをリアルタイムで書き込む使い方を、解説しています。オートメーションモードの設定や書き込み、ツマミの使用方法など。
「CUBASE」の使い方!上級者向け

CUBASE オーディオのノイズや無音の除去 ストリップサイレンス

DTM「CUBASE」で、ボーカルやギターをレコーディング(録音)した際の、オーディオ(Audio)イベントのノイズや無音を一括で除去できる、ストリップサイレンス機能の使い方を解説しています。オーディオファイルの、無音部分の検出や設定方法など。
「CUBASE」の使い方!上級者向け

ノーマライズでオーディオファイルの音量を上げる方法 CUBASE

DTM「CUBASE」で、レコーディング(録音)後の、オーディオ(Audio)波形が小さい場合、手軽に最適な音量レベルに調整できる、ノーマライズ機能の使い方を解説しています。ノーマライズの設定や、音量レベルの調節、視聴方法など。
「CUBASE」の使い方!上級者向け

MIDIノートのタイミングをランダマイズしてリアルにする CUBASE

DTM「CUBASE」で、打ち込んだMIDIノートを前後にズラして生っぽくし、繰り返しの多いフレーズやパターンのマンネリ化を防ぐ、ランダマイズ機能の使い方を解説しています。ランダム化数値やクオンタイズのリセット、自動の設定方法など。
「CUBASE」の使い方!上級者向け

CUBASE 楽曲にノリや抑揚を与える クオンタイズのスウィング

DTM「CUBASE」で、音のタイミング修正後の楽曲に、ノリや抑揚を与えることのできる、クオンタイズパネルのスウィング機能の設定や使い方を、DTM初心者さんに解説しています。スウィング割合の、設定方法など。
「CUBASE」の使い方!上級者向け

ノイズや強制終了を改善してくれるFXチャンネル(センドリターン)CUBASE

DTM「CUBASE」で、FXチャンネルを作成しリバーブ(Reverb)などエフェクト(Effect)を設定、各トラックへ適用することで1つのエフェクトを共有し、CPU負荷を軽減してくれるセンドリターンの設定方法や使い方を解説しています。
「CUBASE」の使い方!上級者向け

CUBASE PANのモード変更 ステレオコンバインパンの使い方

DTM「CUBASE」で、左右連動した音の定位を調整するステレオバランスパンと、左右独立したパン(PAN)を調整するステレオコンバインパンの、モード切り替えや使い方を解説しています。インスペクタやミックスコンソールからの、パンモードの変更や使い方など。
「CUBASE」の使い方!上級者向け

オートメーションで部分的にエフェクトをかける設定や操作方法 CUBASE

DTM「CUBASE」で、「Aメロのみ特殊効果をかけたい!」「Bメロ部分のリバーブを深くしたい!」など、曲中で部分的にエフェクトを適用するオートメーションの使い方を解説しています。オートメーショントラックの設定や、Effectのツマミの操作方法など。
「CUBASE」の使い方!上級者向け

曲中でパラメーターを自動で変化させてくれるオートメーション CUBASE

DTM「CUBASE」で、ボリューム(音量)やパンPAN(音の位置)、エフェクトなど様々なパラメーターを、曲中で自動変化させてくれるオートメーションの使い方を解説しています。トラック作成や適用方法、パラメーターの選択など。
「CUBASE」の使い方!上級者向け

イベントを瞬時にオーディオ化してくれるインプレイスレンダリング CUBASE8

DTM「CUBASE8」で、MIDIトラックやAudioトラックのイベントを、一瞬でオーディオファイルへ変換してくれる、インプレイスレンダリングの使い方を解説しています!これにより、ミックスダウンより早く書き出しを行えるので、オーディオ化の効率が上がります。
タイトルとURLをコピーしました