「CUBASE」の問題やトラブル! 重いDTM6つの改善方法!VSTパフォーマンスの確認とCPU使用率やPC負荷を軽くする CUBASE DTMが重いと感じる時、軽くするための6つの改善方法の解説です。VSTパフォーマンスでパソコン負荷やCPU使用率を確認し軽減する方法、作業中の重さや録音再生中のノイズ、落ちる止まるなどのエラーやトラブルに役立てて下さい。 2020.11.15 「CUBASE」の問題やトラブル!
「CUBASE」の使い方!初心者向け CUBASEで初心者の打ち込みが簡単になるドラムマップの使い方と音源のカスタマイズ DTM「CUBASE」で、ドラムの打ち込みが苦手な初心者もやり易いドラムマップの使い方や、外部のソフトシンセでも使える便利な音源のカスタマイズ方法を、解説しています。 2022.02.16 「CUBASE」の使い方!初心者向け
「CUBASE」の問題やトラブル! DTMデータが消えた時の対処!プロジェクト(楽曲)とパソコンのバックアップ方法 CUBASE DTMでデータが消えた時のため、プロジェクトファイル(楽曲)やパソコンをバックアップするやり方や、自動保存などこの機能の設定についての解説です。これにより、強制終了や保存を間違えても、数分前のファイルに戻れます。 2022.07.05 「CUBASE」の問題やトラブル!
「DAW」やソフトシンセの使い方! Groove Agent SEの使い方 Steinberg ドラムキットの読込と調整、パターン DTMでCUBASE付属のSteinbergソフトシンセ「Groove Agent SE」で、ドラム音色の読み込ませ方やMediaBayなどサンプルの取り込み方、音量やPAN(音の位置)などを調整する方法を、解説しています! 2022.02.27 「DAW」やソフトシンセの使い方!
「DTM」の楽曲制作テクニック! DTMで楽曲の音量や音圧を上げるミックス リミッター使い方 CUBASE DTMを使って楽曲の音量や音圧を引き上げる、リミッターの概念や使い方を解説しています。リミッターの適用や調節方法、ミックスの手順や調整テクニック、おすすめのミックス・マスタリングソフトの紹介など。 2022.01.23 「DTM」の楽曲制作テクニック!
「DTM」の楽曲制作テクニック! DTMで生っぽいリアルなコードストロークとギターソロの打ち込み方法 CUBASE DTMで難易度の高いギター打ち込みを、コード発音のタイミングのズラしや音の強さの調節、ノートエクスプレッションの適用で生っぽいリアルなギターにする方法を解説しています。ギターのコード(和音)やベロシティー(音の強弱)の調節方法、エクスプレッション(奏法)の適用方法。 2021.10.30 「DTM」の楽曲制作テクニック!
「CUBASE」の使い方!上級者向け 一括で複数トラックを調整できるQ-LinkとVCAフェーダー CUBASE8 DTM「CUBASE8」でミキサー(Mixer)画面のミックスコンソール(MixConsole)から、複数トラックを一括調整できるQ-LinkとVCAフェーダーの使い方を解説しています!ボリューム、パン、エフェクト、ソロ/ミュート、オートメーションなどの一括調整。 2021.08.03 「CUBASE」の使い方!上級者向け
「CUBASE」の使い方!初心者向け CUBASEでオーディオファイルの音源を読み込む方法 使い方 DTM「CUBASE」で、AudioFileの音源を、DAWに取り込むやり方を、DTM初心者さんに解説しています。好きなアーティスト曲で、耳コピや楽器練習、ミックスの参考。書き出したオーディオファイルで、CPU使用率の軽減や、mixの下準備など行えます。 2021.01.03 「CUBASE」の使い方!初心者向け
「CUBASE」の使い方!上級者向け CUBASEのナッジ機能でイベントやMIDIノートを移動させる方法 DTM「CUBASE」を使って手動よりも素早く正確に、事前に決めた範囲でイベントやMIDIノートを前後移動させる、ナッジの使い方をDTM初心者さんに解説しています。クオンタイズプリセットの設定、ナッジを使ったイベントやMIDIノートの移動方法など。 2021.09.07 「CUBASE」の使い方!上級者向け
「CUBASE」の使い方!上級者向け CUBASE 効率的な倍率の拡大縮小 ズーム機能のショートカット DTM「CUBASE」を使って作業内容に合わせた倍率の拡大縮小を、効率良く行うズーム機能のショートカットの使い方をDTM初心者さんに解説しています。メインウィンドウやトラック、選択イベントの拡大縮小や全体表示、ショートカットキーの割り当て方法など。 2021.09.07 「CUBASE」の使い方!上級者向け