「CUBASE」の使い方!上級者向け CUBASE MIDIノートの一括操作で効率化 ロジカルエディタ DTM「CUBASE」で、MIDIを一括で操作して作業時間を大きく短縮する、ロジカルエディタの使い方の解説です。これは、特定の条件でMIDIやイベントを検索し、それに対して特定の操作を一括で適用します。ミストーンの削除、ベロシティーのランダマイズ、コード進行の音を1オクターブ上げたりなどが、一括で行えます。 2022.06.27 「CUBASE」の使い方!上級者向け
作詞や「DTM」作曲のやり方! 音楽のベース楽器とは?DTMで基本的なBassの打ち込み方とリズムパターン 音楽のベース(Bass)楽器とは何か?ベースの役割や種類、打ち込み方法の基礎を、DTM初心者さんに向けて、解説しています。ベースは、低い音を出す4本弦楽器で、低音域の支え、リズムを作る、メロディーラインの演奏、ハーモニーやコードを補うなどの、役割があります 2020.11.14 作詞や「DTM」作曲のやり方!
「CUBASE」の使い方!上級者向け CUBASE 歯擦音処理のボーカルエフェクト DeEsser DTM「CUBASE」で、ボーカル録音時に発生する、金属が擦れたようなノイズ、歯擦音を処理するための、ボーカルエフェクトDeEsserの使い方を、DTM初心者さんに解説しています。DeEsserの、エフェクト適用や調節方法など。 2021.12.31 「CUBASE」の使い方!上級者向け
「CUBASE」の使い方!上級者向け マイクやギターで録音(オーディオレコーディング)する方法 CUBASE DTM「CUBASE」で、ボーカルやギターなど録音(オーディオレコーディング)するための必要機材や設定、使い方などをDTM初心者さんに解説しています。これで、オリジナル楽曲にリアルさ(生っぽさ)を取り入れ、クオリティーやオリジナリティーが上がります。 2021.05.04 「CUBASE」の使い方!上級者向け
「CUBASE」の使い方!上級者向け CUBASE ボコーダー効果でピッチ修正 PitchCorrect DTM「CUBASE」で、付属のピッチ修正プラグイン「PitchCorrect」を使って、オーディオにボコーダ―効果を与える方法を、DTM初心者さんに分かり易く解説しています!PitchCorrectの使い方、適用や調整方法など。 2022.03.04 「CUBASE」の使い方!上級者向け
「CUBASE」の使い方!上級者向け CUBASE 弦楽器のアレンジやボイシング ストリングス打ち込み DTM「CUBASE」を使って楽曲の雰囲気や盛り上がりを向上させる弦楽器、ストリングスの打ち込みに迫力や豊かな響きを与える方法を、DTM初心者さんに解説しています。メロディーをオクターブ上で重ねる、共通音を繋いだコードチェンジ、音域バランスの調節など。 2021.10.30 「CUBASE」の使い方!上級者向け
「CUBASE」の使い方!上級者向け CUBASE サスティンペダルの設定で生っぽさを ピアノ打ち込み DTM「CUBASE」を使って機械的になりがちな音源によるピアノの打ち込みを、サスティンペダルを使用することで生っぽいリアルなピアノにする方法を、DTM初心者さんに解説しています。打ち込んだピアノフレーズへ、サスティンの適用方法など。 2021.10.30 「CUBASE」の使い方!上級者向け
「CUBASE」の問題やトラブル! 録音後に自動で適用されるオートクオンタイズの解除方法 CUBASE DTM「CUBASE」で、MIDIキーボードなどリアルタイムレコーディングを行った後、勝手に自動で設定されるオートクオンタイズを解除するやり方を、DTM初心者さんに向けて分かり易く解説しています!これは、トランスポートパネルから行えます。 2021.08.04 「CUBASE」の問題やトラブル!
「CUBASE」の使い方!上級者向け CUBASE 録音後のリズム修正を自動化する オートクオンタイズ DTM「CUBASE」を使ってリアルタイムレコーディング後に必ず行うタイミング修正機能、クオンタイズを自動化することで効率化できる、オートクオンタイズの使い方を、DTM初心者さんに解説しています。オートクオンタイズの設定や、元に戻すリセットの方法など。 2021.10.30 「CUBASE」の使い方!上級者向け
「CUBASE」の使い方!上級者向け CUBASE 楽曲にノリや抑揚を与える クオンタイズのスウィング DTM「CUBASE」で、音のタイミング修正後の楽曲に、ノリや抑揚を与えることのできる、クオンタイズパネルのスウィング機能の設定や使い方を、DTM初心者さんに解説しています。スウィング割合の、設定方法など。 2021.09.03 「CUBASE」の使い方!上級者向け