CUBASEでソフトウェア音源(シングルやマルチ)の立ち上げ方法

「CUBASE」の使い方!初心者向け

DTMにシングル音源とマルチ音源があるのを、知っていますか?

1つの音色を使用するシングル音源と比べ、マルチ音源は「1つのソフトシンセで複数の音色を使用する」というものです。

これら2つの音源は、それぞれ正しい立ち上げ方があります。

これを覚えることで、様々な音色も使用しやすくなります。

今回の記事では、「CUBASEでシングル音源やマルチ音源の立ち上げ方法」をDTM初心者さんに向けてお伝えしていきます。

画像と動画付きでなるべく分かり易くお伝えするので、今回も一緒に頑張りましょう!

・ソフトウェア音源の立ち上げ方法

この方法は、音源の追加とトラックの作成が、同時に行えます。

・シングル音源

上メニューの、「デバイス」→「VSTインストゥルメント」を順にクリック。

次の画面で、「▲Track Instruments」をクリック。

※シングル音源追加の際は、▲Track Instrumentsを選択。

トラック追加画面で、「インストゥルメントなし▼」をクリック。

すると、デフォルトに「PC内にインストールされている音源(市販のプラグインやCUBASE付属を含む)」が、表示されます。

使いたいシングル音源を、選択します。

※左のをクリックすると、階層が開きます。

すると、選んだ音源が表示されます。

「トラックを追加」を、クリック。

これで、トラックリストに音源が追加されます。

同時に、ソフトシンセの画面が、表示されます。

・マルチ音源

シングルと同様に、「VSTインストゥルメント」をクリック。

ここで、「Rack Instruments▼」をクリック。

※マルチ音源追加の際は、Rack Instruments▼を選択。

こちらも同様に、使いたいマルチ音源をクリック。

今回は、CUBASE付属のマルチ音源「HALION SONIC SE(ハリオンソニックエスイー)」を、選択しました。

「プラグイン”HALION SONIC SE”を割り当てたMIDIトラックを作成しますか?」と、表示されます。

作成を、クリック。

音源の画面が、表示されます。

鍵盤をクリックするか、MIDIキーボードを押さえるかして、音が鳴るか確認して下さい。

HALION SONIC SE(ハリオンソニックエスイー)について⇩

・まとめ

今回は、CUBASEでソフトウェア音源(シングルやマルチ)の立ち上げ方法を、解説しました。

これまで話したように、シングル音源とマルチ音源は、それぞれで正しい立ち上げ方があります。

特にマルチ音源は、複数音色の使用で制作効率を上げられる他、パソコンにかかる負荷を軽くし、ノイズや強制終了といったトラブルを防ぐことができます。

是非、活用してみて下さい!

最後になりますが、現在200以上の記事があり初心者さんだと特に、どこからやっていけばいいのか分からずに困惑する方も多いのではないかと思います

そこで、初心者さん向けにDTMを始めてから一曲を作れるようになるまでの、分かり易く順番に基礎を纏めた動画を無料でプレゼントしています

是非、下記のURLから無料プレゼントを受け取って下さい!(動画やプレゼントは現在準備中)

この記事を読んだあなたが、CUBASEを使い自由に曲が作れるように応援しています!

それでは、清水でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました