「cubase」の使い方!初心者向け

「CUBASE」の使い方!初心者向け

CUBASEで楽曲のテンポ(速さ)を設定する2つの方法 使い方

DTM「CUBASE」で、テンポトラックエディターやトランスポートパネルを使って、テンポ(速度)を変更するやり方を、DTM初心者さんに解説しています。楽曲のジャンルに合わせて、メロディーやフレーズなどの早さを変えることで、イメージに合った雰囲気にできます。
「CUBASE」の使い方!初心者向け

CUBASEでオーディオファイルの音源を読み込む方法 使い方

DTM「CUBASE」で、AudioFileの音源を、DAWに取り込むやり方を、DTM初心者さんに解説しています。好きなアーティスト曲で、耳コピや楽器練習、ミックスの参考。書き出したオーディオファイルで、CPU使用率の軽減や、mixの下準備など行えます。
「CUBASE」の使い方!初心者向け

CUBASEのオーディオミックスダウンで楽曲の書き出し 使い方

DTM「CUBASE」で、制作したプロジェクト(楽曲)を書き出す方法、オーディオミックスダウンのやり方を、DTM初心者さんに、解説しています。これは、2Mixファイルを作る、MIDIで作成したデーターをオーディオファイル(波形)にする、作業です。
「CUBASE」の使い方!初心者向け

CUBASEでオーディオCDの音源を取り込む方法 使い方

DTM「CUBASE」を使って、市販の音楽CDやサンプリングCDの音源情報を、DAWに取り込むやり方を、DTM初心者さんに分かり易く解説しています。これにより、リファレンス音源として耳コピや楽器練習、ミックスの参考や気に入った素材を楽曲に取り入れられます。
「CUBASE」の使い方!初心者向け

CUBASEのスナップ機能で位置補正を行う 使い方

DTM「CUBASE」で、プロジェクト画面やキーエディター画面で、MIDI打ち込みや編集作業を行う際、MIDIノートやイベントの位置を、グリッド線に合わせて、自動的に補正してくれる、スナップ機能の使い方をDTM初心者さんに、分かり易く解説しています。
「CUBASE」の使い方!初心者向け

CUBASEのロケーターで曲の書き出しやループ再生を行う 使い方

DTM「CUBASE」で、制作したオーディオファイルの書き出し(ミックスダウン)や、曲の1部分を繰り返し再生するループ機能(サイクル)に必要な、ロケーターの使い方をDTM初心者さんに、解説しています!これは、タイムライン上の範囲を指定するために使う機能です。
「CUBASE」の使い方!初心者向け

CUBASEで新規トラックの作成と音源(楽器)の割当 使い方

DTM「CUBASE」で、新しくトラックを作る方法、重要なオーディオトラックとインストゥルメントトラックについて、それに立ち上げる音源(楽器)の入れ方を、DTM初心者さんに解説しています。これで、MIDI打ち込みや、ボーカルやギターなどの録音ができます。
「CUBASE」の使い方!初心者向け

CUBASEのピアノロール表示画面 キーエディターを理解しよう 使い方

DTM「CUBASE」で、ソフトウェア音源の打ち込みや編集を行う画面、キーエディターウィンドウの説明や機能、立ち上げ方法(開き方)を、DTM初心者さんに向けて、解説しています。これは、Key(鍵盤)で音階を表した画面で、ピアノロールとも呼ばれます。
「CUBASE」の使い方!初心者向け

CUBASEでMIDIキーボードを設定する方法 使い方

DTM「CUBASE」に、弾いた鍵盤演奏を認識させるための、MIDIキーボードの設定方法や、パソコンに接続して反応がない場合の対処法などを、DTM初心者さんに向けて、分かり易く解説しています。
「CUBASE」の使い方!初心者向け

CUBASEのメイン画面 プロジェクトウィンドウを理解しよう 使い方

DTM「CUBASE」で、音楽制作を行う上で、楽曲を作りメインの作業場となる画面、プロジェクトウィンドウの見方や、色々な機能や役割をDTM初心者さんに向けて、分かり易く解説しています。
タイトルとURLをコピーしました