中~上級者向けに、cubaseの様々な機能の使い方を分かり易く解説しています。
CUBASEで使える全キーボードショートカット一覧と設定方法!
DTM「CUBASE」で音楽制作作業に役立つ様々なキーボードショートカットを、一覧にして解説しています。MIDIの打ち込み、イベントの編集、録音再生、クオンタイズなど様々なものがあり、これにより作業効率を大きく上げられます。
CUBASE 効率的な倍率の拡大縮小 ズーム機能のショートカット
DTM「CUBASE」を使って作業内容に合わせた倍率の拡大縮小を、効率良く行うズーム機能のショートカットの使い方をDTM初心者さんに解説しています。メインウィンドウやトラック、選択イベントの拡大縮小や全体表示、ショートカットキーの割り当て方法など。
VariAudioバリオーディオの使い方 ピッチとタイミング補正 CUBASE
DTM「CUBASE Pro」でオーディオのピッチやタイミング補正、MIDI変換して書き出す抽出機能、MIDIキーボードのステップ入力、再分析のリセットなどVariAudioの使い方解説です。ボーカルやギターなど録音したファイルの、音程変更や素材のMIDI書き出しで、楽曲クオリティを上げられます。
一括で複数トラックを調整できるQ-LinkとVCAフェーダー CUBASE8
DTM「CUBASE8」でミキサー(Mixer)画面のミックスコンソール(MixConsole)から、複数トラックを一括調整できるQ-LinkとVCAフェーダーの使い方を解説しています!ボリューム、パン、エフェクト、ソロ/ミュート、オートメーションなどの一括調整。
CUBASE 自動でハモリを作成 ハーモニーボイス生成 使い方
DTM「CUBASE」を使って、ボーカルやギターなどを録音したAudioトラックに自動でハーモニーを生成して、オーディオに迫力やオリジナリティーを加えるハーモニーボイス生成の使い方を、DTM初心者さんに向けて分かり易く解説しています!
CUBASEのVariAudioを使ったハモリの調整や作成方法
DTM「CUBASE」で、ハーモニーボイス機能で生成したハモリの調整や、録音したオーディオ素材を複製して作成する、ピッチ修正機能VariAudioの使い方、調整や作成のやり方を解説しています!これで、ボーカルやギターなど生楽器の質が上がります。
コードトラックの使い方 エディターやアシスタント、解析(検出)展開する CUBASE7
DTM「CUBASE」でコード知識や理論が分からなくても、様々なコード進行を使い作曲できるコードトラックの使い方を解説しています。曲に対して最適なコードを提示するアシスタント機能、1度にイベント範囲でのコード記録やコードやスケールに合う楽曲が作れる展開機能。
知識なしでも演奏、作曲できるコードパッドの使い方 CUBASE8
DTM「CUBASE」で音楽理論やコード知識が無くても、用意されたコード進行のプリセットでも容易に演奏、作曲できるコードパッドの使い方を解説しています!様々なコードが提示される近接や五度圏、コード進行がセットで使えるプリセット、パッドごと移調もできます。
CUBASEで情報ラインの使い方と音の長さを細かく微調整する方法
DTM「CUBASE」のキーエディターでMIDIの音の長さや強さを効率良く調整したり、マウスのドラッグやホイール、情報ラインのティックを使って微調整したり、プロジェクト画面でオーディオファイルの音量や移調、フェード入れたりする方法など解説しています。
CUBASEのフォルダトラックで複数のトラックをまとめる方法
DTM「CUBASE」で、 Audioトラックやインストゥルメントトラック、MIDIトラックを見やすくまとめて、ソロやミュート、イベントの移動、音量の調節など一括で行い、作業を効率化するフォルダトラックの使い方を、DTM初心者さんに解説しています!