CUBASEのナッジ機能でイベントやMIDIノートを移動させる方法

「CUBASE」の使い方!上級者向け

イベントやMIDIノートの音符を動かす際、毎回マウスを使用してはいませんか?

作業する上で常に必要な移動を、何度も手動で行うのは手間となります。

そんな時に便利なのが、このナッジを使用した移動です。

今回の記事では、「ナッジ機能で、イベントやMIDIノートを移動させる方法」をお伝えしていきます。

画像と動画付きでなるべく分かり易くお伝えするので、今回も一緒に頑張りましょう!

記事の内容を動画で解説しています。中央にある再生ボタンからご覧ください

・ナッジとは?

クオンタイズプリセットから事前に指定した範囲で、イベントやMIDIノートを前後移動させる機能です。

ショートカットキーを使用するため、手動よりも正確で素早い移動が可能です。

・ナッジでイベントやMIDIノートを移動させる

・移動範囲を設定する

まずは、一回で移動する範囲を設定します。

メインウィンドウ右上のクオンタイズプリセットをクリックし、移動範囲の音符を設定します。(四分音符に設定。)

・イベントを移動する

上記で設定した範囲分、選択イベントを移動することができます。

移動したいイベントをクリックで選択します

そして、キーボードの

Control(押したまま)+◀▶ (Windows)

Command(押したまま)+◀▶(Mac)

を押します。

そうすると、設定した四分音符の範囲を移動します。

・MIDIノートを移動する

上記で設定した範囲分、選択したMIDIノートの音符を移動することができます。

移動したいイベントをダブルクリックし、キーエディターを開きます。

そして、移動したい音符をドラッグで範囲選択します

上記のショートカットキーを押すことで、設定した四分音符の範囲を移動します。

・まとめ

今回は、ナッジを使ってイベントやMIDIノートの音符を、正確に素早く移動させる方法について解説しました。

この機能を使用すれば、移動が毎回ショートカットで行えるのでとても早く、作業効率が向上します。

是非、活用してみて下さい!

最後になりますが、現在200以上の記事があり初心者さんだと特に、どこからやっていけばいいのか分からずに困惑する方も多いのではないかと思います。

そこで、初心者さん向けにDTMを始めてから一曲を作れるようになるまでの、分かり易く順番に基礎を纏めた動画を無料でプレゼントしています

是非、下記のURLから無料プレゼントを受け取って下さい!(プレゼントや動画は現在準備中)

この記事を読んだあなたが、CUBASEを使い自由に曲が作れるように応援しています!

それでは、清水でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました