CUBASE インスペクターで音のタイミング修正 ディレイ機能

「CUBASE」の使い方!上級者向け

こんにちわ、清水です!

あなたは打ち込みを行う際、微妙に音のタイミングが合ってないと感じたことはありませんか?

ストリングスなど発音の遅い音色は、小節ちょうどで打ち込んでも再生時、ズレが生じる場合があります。

そんな時に使えるのが、このディレイ機能です。

今回の記事では、「CUBASE インスペクターで音のタイミング修正 ディレイ機能」をDTM初心者さんに向けてお伝えしていきます。

(注)CUBASE8 Proを使って説明していますが、この記事は全てのCUBASEに対応しています。

画像と動画付きでなるべく分かり易くお伝えするので、今回も一緒に頑張りましょう!

記事の内容を動画で解説しています。中央にある再生ボタンからご覧ください

・ディレイ機能とは?

発音を早めたり遅くしたりできる、音のタイミング修正機能です。

・ディレイ 使い方

・インスペクターを表示させる

インスペクターが非表示の場合、まずは表示させましょう。

プロジェクト画面左上の、ウィンドウレイアウトの設定をクリックし、インスペクターにチェックを入れます。

・ディレイを調整する

調整したいトラックをクリックで選択し、左側のインスペクターからディレイを調整します。

ドラッグで左へ行くほど早くなり、右へ行くほど遅くなります

インスペクターから音量やPAN、ソロミュートなどを調節するやり方は、下記の記事を参考にして下さい。

・まとめ インスペクターで音のタイミング修正 ディレイ機能

今回は、ディレイを使った音のタイミング修正機能について解説しました。これをまとめると、次の通りになります。

ディレイ機能とは?

発音を早めたり遅くしたりできる、音のタイミング修正機能です。

ディレイ 使い方

インスペクターを表示させる

プロジェクト画面左上の、ウィンドウレイアウトの設定をクリックし、インスペクターをチェック。

ディレイを調整する

調整したいトラックをクリックで選択し、インスペクターからドラッグでディレイを調整する。

以上が、CUBASE インスペクターで音のタイミング修正 ディレイ機能でした。

ディレイは、慣れれば瞬時に音ズレを直せるのでオススメです。

是非、活用してみて下さい!

最後になりますが、現在100以上の記事と動画があり初心者さんだと特に、どこからやっていけばいいのか分からずに困惑する方も多いのではないかと思います。

そこで、初心者さん向けにDTMを始めてから一曲を作れるようになるまでの、分かり易く順番に基礎を纏めた動画を無料でプレゼントしています

是非、下記のURLから無料プレゼントを受け取って下さい!(プレゼントは現在準備中)

この記事を読んだあなたが、CUBASEを使い自由に曲が作れるように応援しています!

それでは、清水でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました