あなたは「DAWが起動できない!」「オーディオインターフェイスから音が出ない!」などの、トラブルに悩んでいませんか?
これらが問題の場合、何一つとして作業が行えないので、直ちに問題を解決しなければなりません。
今回の記事では、「不具合の原因となるプラグインの削除や、メーカーから最新ドライバーをアップデートして、これらの問題を解決する方法」をDTM初心者さんに向けて紹介します。
初心者さん向けに分かり易さを最重視し、画像と動画付きで順を追って紹介していきます。
記事の内容を動画で解説しています。中央にある再生ボタンからご覧ください
目次(押すとジャンプします)
・解決方法
DAWが起動できない問題と、オーディオインターフェイスから音が出ない問題の解決方法です。
・不具合の原因となるプラグインを削除する
パソコンやDAWソフトが新しくなるにつれて、使用していたプラグインとの互換性がとれなくなり、このような問題が発生します。
この場合、DAWに影響が起きないように不具合の原因となるプラグインを削除します。
CUBASEの場合は、
・Mac…System HD→ライブラリ→Audio→Plug-Ins→VST(VST3)
・Windows…Cディスク→Program Files→Steinberg→Cubase→VST PlugIns(vst3)
上記のように、DAWのプラグインフォルダへ入り、不要プラグインをゴミ箱に捨てるかフォルダの外へ出します。
・メーカーから最新ドライバーをアップデートする
オーディオ/MIDIインターフェイスから音が出ないなどのトラブルが頻繁に発生する場合は、今使っている機材ドライバーが最新かチェックします。
下記に、各メーカーごとの不具合に応じたアップデーターが配布されています。
・Zoom
・Yamaha
・XLN Audio
・WAVES
・Universal Audio AUDIO
・Toon Track
・TC Electronic
・Tascam
・Steinberg
・Spectrasonics
・Sonnox
・Slate Digital
・Roland
・RME
・Propellerhead
・PreSouns
・Nomadfactory
・Motu
・M-audio
・Line6
・Korg
・izotope
・IK Multimedia
・Fxpansion
・FocusRite
・Echo
・Cakewalk
・Bitwig
・Behringer
・Avid
・Arturia
・Apogee
・Allen&Heath
・Ableton
上記のメーカーURLを参考にして、定期的にアップデートを行い、機材トラブルを減らしましょう!
・まとめ
今回は、DAW起動時の不具合やオーディオインターフェイスなど機材トラブルの解決方法について解説しました。
最後になりますが、現在100以上の記事と動画があり初心者さんだと特に、どこからやっていけばいいのか分からずに困惑する方も多いのではないかと思います。
そこで、初心者さん向けにDTMを始めてから一曲を作れるようになるまでの、分かり易く順番に基礎を纏めた動画を無料でプレゼントしています。
是非、下記のURLから無料プレゼントを受け取って下さい!(プレゼントや動画は現在準備中)
この記事を読んだあなたが、CUBASEを使い自由に曲が作れるように応援しています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。