pan

「CUBASE」の使い方!上級者向け

CUBASE PANのモード変更 ステレオコンバインパンの使い方

DTM「CUBASE」で、左右連動した音の定位を調整するステレオバランスパンと、左右独立したパン(PAN)を調整するステレオコンバインパンの、モード切り替えや使い方を解説しています。インスペクタやミックスコンソールからの、パンモードの変更や使い方など。
「CUBASE」の使い方!上級者向け

CUBASEでミックスする際のリバーブやディレイ、Panの使い方

DTM「CUBASE」で、ミキサー画面(Mixer)ミックスコンソール(MixConsole)で、空間エフェクトのリバーブ(Reverb)やディレイ(Delay)の適用、PAN(パンニング)の使い方などを解説しています!これで、奥行きや立体感を演出できます。
「CUBASE」の使い方!上級者向け

CUBASE ギターリフを重ねて迫力を出す PANテクニック

DTM「CUBASE」を使って2度録音したギターサウンドを重ねることで簡単に迫力が得られるPANテクニックを、DTM初心者さんに解説しています。インスペクターやミックスコンソールを使用して、録音した各ギタートラックのPAN(音の位置)の調節方法など。
タイトルとURLをコピーしました