Steinberg

「DAW」やソフトシンセの使い方!

Loopmashの使い方 演奏パターンの保存や切り替え Steinberg

Steinberg社製品のソフトシンセ、Loopmashの使い方を解説しています。作成した演奏パターンの保存や切り替え、Performance Controlsを使用したパターン全体へのエフェクトの適用や切り替えの方法など。
「DAW」やソフトシンセの使い方!

Loopmashの使い方 ループ素材の調節やエフェクト適用 Steinberg

Steinberg社製品のソフトシンセ、Loopmashの使い方を解説しています。オーディオイベントやメディアベイを使用した素材の取り込み、取り込んだ素材の調節やエフェクトの適用のやり方など。
「CUBASE」の使い方!上級者向け

HALION SONIC SE キースイッチ使い方 Steinberg

DTM「CUBASE」で、付属のマルチ音源「HALION SONIC SE」を使い、効率良く奏法を切り替えるキースイッチの使い方を、DTM初心者さんに解説しています!キースイッチ対応の音色の設定や、キースイッチを使用した打ち込み方法など。
「DAW」やソフトシンセの使い方!

Groove Agent SEの使い方 Steinberg ドラムキット読込と調整、パターン貼付

DTMでCUBASE付属のSteinbergソフトシンセ「Groove Agent SE」で、ドラム音色の読み込ませ方やMediaBayなどサンプルの取り込み方、音量やPAN(音の位置)などを調整する方法を、解説しています!
「CUBASE」の使い方!上級者向け

複数音色の使い方 Steinberg HALIONSONICSE

DTM「CUBASE」の、マルチ音源HALION SONIC SEに、複数のソフトシンセを纏めることで、ノイズや強制終了などトラブルの原因となる、CPU使用率を軽減しながら、音色を使用する方法を、DTM初心者さんに解説しています。
「DAW」やソフトシンセの使い方!

SteinbergのHALION SONIC SEで音色の読み込み方法

DTM「CUBASE」で、ピアノやベース、ストリングスなど様々な楽器ライブラリを備えた16マルチティンバー音源、HALION SONIC SE(ハリオンソニックエスイー)の使い方をDTM初心者さんに解説しています。複数音色を1つのソフトシンセで使うので、音楽制作の効率やパソコン負荷を抑えられます。
タイトルとURLをコピーしました