音楽制作ソフトDAWとは?初心者にオススメの無料(フリー)・有料製品

音楽制作「DTM」の始め方!

あなたは音楽制作を始めるにあたって、どの作曲ソフトにしたらいいのか悩んでいませんか?

これは様々なメーカーから数多くリリースされているので、一体どれを選んだらいいのか迷ってしまうのではないかと思います。僕もそうでした。

今回の記事では、「良く聞くDAWとは一体何なのか?僕が今まで使用してきた経験をもとに、使い易かった音楽制作ソフトの紹介」をDTM初心者さんに向けて紹介します。

初心者さん向けに分かり易さを最重視し、画像と動画付きで順を追って紹介していきます。

記事の内容を動画で解説しています。中央にある再生ボタンからご覧ください

・音楽制作におけるDAWとは?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 無題-70.png

DAWは、Digital Audio Workstation(デジタルオーディオワークステーション)のアルファベット頭文字で、音楽制作を行う為の作曲ソフトを言います。

DTMとDAWは名前が似ていますが、

・DTM(デスクトップミュージック)…パソコンで曲作りを行うこと

・DAW(デジタルオーディオワークステーション)…音楽制作ソフト

と、このような意味となります。

DTMを行う為には、最低限パソコンとDAWソフトの2つが必要となります。

・DAWソフトはどれを選べばいいのか?

DAWソフトを選ぶポイントとしては、より便利で使い易いものを選ぶのが良いと思います。

数多くの作曲ソフトがありますが、どれを使っても様々な音楽ジャンルを制作することができDAWによって特定の音楽ジャンルを制作できないことはありません

ここでは、僕が使用して良かった音楽制作ソフトを紹介します。

無料版と有料版があり、各ソフトによって特徴が異なります。

・無料版

まずは、完全無料で使用できるDAWソフトの紹介です。

数ある無料ソフトの中でも、使い易く機能面でも優れているものを選びました!

DTMを行うのに必須の作曲ソフトですが、有料ソフトは数万円と結構なお金がかかります。

なので、この無料版は「なるべく費用を抑えたい!」という方に向いています。

Garage Band

‎GarageBand
‎GarageBand is the easiest way to create a great-sounding song on your Mac. Add realistic, impeccably produced and performed drum grooves to your song with Drum...

・MIDI打ち込み、レコーディング、ミキシングなど基本作業

・数多くの音源やループ素材が搭載されている

・書き出してCDを作成

など、有料版のLogic Proには音源や機能面で劣るものの、音楽未経験でも作曲しやすいDAWソフトです。

以前値段が1300円でしたが、バージョン10より完全無料となりました。

ただ注意点があり、Macのみ対応となっています。

購入することで上位版に乗り換えもできるので、まずは無料で試したい方向けです。

Studio One Prime

PreSonus | Studio One Prime
Studio One Prime日本語版は、トラック数や時間制限もなく、本格的なオーディオ/MIDI編集、バーチャル・インストルメント、ループ素材、エフェクト、ミキシングを無償提供し、ベーシックな音楽制作をスタートできます。もちろんバージョン6の新機能を搭載し大きく進化!もし機能アップが必要ならばStudio Oneを...

・MIDI打ち込み、レコーディング、ミキシングなど基本作業

・音楽ファイルの書き出し

・MacとWindowsに対応

この他にも、トラックの無制限追加や10のエフェクトプラグインの搭載、高品質のサンプルや音源が付属されています。

この製品はビギナー向けに設計されていますが、こちらも購入することで上位版のStudio One Professionalに乗り換えができます。

・有料版

次に、有料版DAWソフトの紹介です。

無料版よりも数多く、質の高い編集機能や音源音色が搭載されています。

この有料版は、「高度な編集や音源を使って、よりクオリティーの高い曲を作りたい!」方にオススメです!

CUBASE Pro

僕が一番オススメしている、CUBASEの製品URLは下記です⇩

Creativity First
Steinberg は世界中に何百万人ものユーザーを持つ、世界最大のオーディオソフトウェア&ハードウェアメーカーの一つです。クリエイティビティの世界へようこそ!

これには、

・ユーザーが多く、国内シェアナンバー1

・音源やエフェクトが数多く搭載されている

・オーディオとMIDIのバランスがよく、非常に多機能

・ボーカロイドとの連携に優れている

など、CUBASEには様々な魅力的な特徴があります。

音源やエフェクトの他に編集機能も数多く、全ての音楽ジャンルを制作できます。作業環境も充実していてショートカットを使用することで、作業効率を格段に上げることもできます。

特にCUBASEは多機能なのにDAWの中でも非常に使いやすく、そのため使用ユーザーも多いので仲間も見つけやすく情報交換もしやすいです。

更に、ボーカルのピッチ修正やハーモニーボイス機能にも優れているので、人気のボーカロイドもCUBASE1つで使用できます

僕は無料ソフトを使わず最初からCUBASEを使いましたが、使いこなせるようになりました。

音楽学校に通ったり独学で勉強もしましたが、有料版ではかなり使いやすいと思います。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 無題-47.png

ただ、CUBASEは起動するためにUSBキー(ライセンス)が必要なので、キーの管理や持ち運び、USBポートの確保に注意が必要になります。

Pro Tools

Just a moment...

これには、

・オーディオの編集やミキシングがやり易い

・レコーディングスタジオなどで使用される、業界標準のDAWソフト

などの、特徴やメリットがあります。

特にMIDI打ち込み、生楽器の録音やオーディオ編集、ミキシング機能が非常に優れています。

あとPro Toolsは、多くの音楽スタジオで標準のDAWソフトとなっています。

そのため、スタジオでのレコーディングや楽曲ファイルのやり取りをメインで活動される方や、エンジニアやサウンド編集の仕事はPro Toolsを使用できることが条件であることが多いので、これらの職業を目指されている方にはオススメです。

デメリットとしては、AAXといった特殊なプラグイン規格が用いられているために、多くのフリーソフトが使用できません

またCUBASEと同じく、起動するためにUSBキー(ライセンス)が必要となります。

Logic Pro

MacのためのLogic Pro
あなたのMacを、すべてを備えた完全なプロ仕様のレコーディングスタジオに変えるLogic Pro。最初の一音から最後のマスタリングまで、ミュージシャンに必要なものが全部そろっています。

・他のDAWソフトより価格が安い

・外部のMIDIコントローラーとの連携に優れている

・音源やエフェクトが数多く搭載されている

などの、特徴やメリットがあります。

他のDAWソフトに比べてコストパフォーマンスがよく、2万円台で購入することができます。

特に性能が悪いということもなく、多くのプロが使用しています。

無料ソフトGarageBandの上位版で、使用感も統一されていて、作成していたプロジェクトをそのまま引き継ぐことができます。

他には楽曲を制作するための音源やエフェクトが数多く搭載されているので、Logic Proだけでクオリティーの高い音楽制作が可能です。

また、CUBASEと同じくピッチ修正機能も付属されているので、ボーカルの質を高めるのにも役立ちます。

更にはMIDIコントローラーの設定や連携がスムーズなので、DJで活動される方やエレクトロ系音楽を制作される方にも人気があります。

デメリットとしては、オーディオ編集が複雑で録音した演奏を書き換えて元に戻すことができなくなる場合があり、編集前の保存やバックアップは必須となります。

また、Macのみ対応のソフトなのでWindowsで使うことができません

Studio One

PreSonus | Studio One日本語ポータルサイト
Studio One 6は、最もパーソナルなメジャー・バージョンアップです。素早く制作をスタートできるスマート・テンプレート、生産性を高めるカスタマイズ可能なインターフェース、業界をリードする歌詞トラック、映像作品も手がけるサウンド・クリエイターに理想的なグローバル・ビデオ・トラック、最適化されたミキシング・ツール、新...

・優れた音質や機能

・マスタリングまで完結できる

などの、特徴やメリットがあります。

Studio Oneは他DAWソフトと比べても新しく、古い機能が排除され作られています。

しかし、楽曲制作に必要な機能は一通り備わっていて、新しい分特に低域の音質が優れています。

他には楽曲制作とは別にマスタリング機能が備わっていて、CDプレスに必要な楽曲情報の入力やDDPファイルの作成など、別途マスタリングソフトを使わずともStudio One1つで完結できます。

デメリットとしては、他DAWソフトと違い楽譜機能やピッチ修正機能が備わっていません

なので、これを使用して音楽制作したい場合は、別途楽譜作成ソフトを購入する必要があります。

ピッチ修正機能に関しては、Melodyne(ピッチ修正ソフト)との連携が優れていますが、これも別途用意しなければなりません(上位版は購入必須)。

FL Studio

301 Moved Permanently

・EDM系の音源や音色が豊富に揃っている

・パターン機能でループミュージックの制作が可能

EDM系の音源が数多くありプリセットを選択するだけで、完成された定番の音色が簡単に視聴、使用ができます。

そのため、シンセサイザーの音作りが苦手な方でも、使いやすくなっています。

他にはFL Studioに備わっているパターン機能に、複数の楽器フレーズを追加することで、楽曲を構築することができます。

これにより、素早く楽曲構成を組み立てることが可能です。

デメリットとしては、Studio Oneと同じく楽譜機能が備わっていません

楽譜を使いたい場合は、別途楽譜作成ソフトを購入する必要があります。

・まとめ

今回は、音楽制作ソフトDAWとは? 初心者にオススメの無料版・有料製品について解説しました。

DAWソフトは数多くありますが、一番オススメしたいのはCUBASEです!

なぜなら、僕が使った中で一番使いやすかったからです!

他のソフトと比べてもデメリットはほとんどなく、非常に多機能でほとんど全て揃っています。

使用ユーザーが特に多いのも、納得のできるソフトだと思います。

最後になりますが、現在100以上の記事と動画があり初心者さんだと特に、どこからやっていけばいいのか分からずに困惑する方も多いのではないかと思います。

そこで、初心者さん向けにDTMを始めてから一曲を作れるようになるまでの、分かり易く順番に基礎を纏めた動画を無料でプレゼントしています。

是非、下記のURLから無料プレゼントを受け取って下さい!(プレゼントや動画は現在準備中)

この記事を読んだあなたが、CUBASEを使い自由に曲が作れるように応援しています!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました